()内は可変
お問い合わせはこちらから

AD-LIVEがSCRAPと組んで「脱出」ですってよ、あるいは再演不可能性とその結末の話

ad-live-project.comはい。正直、驚き半分、納得半分、というところです。いや、驚き4割…… そうでもないかな…… いえ、やっぱり半分ですかねえ。6/27の出演者発表会において、AD-LIVE2020は、リアル脱出ゲームで知られる株式会社SCRAPとのコラボレーションで…

本多劇場グループPRESENTS 『DISTANCE』~「制御不能朗読劇〜読むAD-LIVE〜」のあれこれ

(6/10 注釈に一部追記) 本多劇場グループPRESENTS 『DISTANCE』より、6月6日(土)14:00開演 「制御不能朗読劇〜読むAD-LIVE〜」(出演:鈴村健一)をSteaming+で観劇しました。distance.mystrikingly.com記憶が古びないうちに、雑多に項目として書き綴っ…

公開情報にはできないけれど誰かと共有はしたい「ミス」の話と、本当は公開したいミスの話

世に発表された作品の中には「ミス」が含まれています。このブログでは、たしかたびたび「ミス」に関して書いてきた気がするんですが…… いま思い返してみて、具体的にどのエントリだったっけ?*1となっているので、あらためてもう一度、何度でも書きます。私…

金銭の幸福とグロテスク~お金を払って悪いのか、払わなくて悪いのか

タイトルからして不穏ですね!最近のオタク*1は、「公式にお金を払う」ことが好きになっていると思う。この「好き」というのも、ものすごく複合的な概念で、「公式にお金を払うのは良いこと」だとか、「公式にお金を払うのは楽しい」だとか、「公式にお金を…

一日の区切りは午前◯時

あなたの一日の区切りは何時ですか?や、一日の始まり、午前0時の話ではなく。今時のアプリゲームには、日付区切りの概念があるじゃありませんか。ある一日と、別の一日を区切る、その境目になる日付変更時刻は、もはや個々人によって異なるのではないかと…

「それにしても」の使いやすさ

音声ドラマが好きです。気に入った音源は猛烈に――1トラックにつき合計で数時間ぐらい*1――リピートするので、台本丸暗記のレベルで耳になじんでいる場合もあります。そんな音声ドラマの数ある台本の中で、特に女性向けシチュエーション音声ドラマで稀によくあ…

音楽配信に歌詞データ(その他テキスト系情報)が含まれないからCDを買っている

最近は個人的ヒット作、古川慎「本日モ誠ニ晴天也」の試聴動画をよく流しています。www.youtube.comパッケージ版の発売が延期となってしまった本作ですが、実に気になるのはその歌詞です。真崎エリカさんの雰囲気たっぷりの作詞をしっかり堪能したいのに、歌…

作品の楽しみ方に〈探索型〉と〈観光型〉とがある説

みなさん、今日もゲームしてますか! そして、攻略情報、見てますか! ……というわけで、幅広く「ゲーム」を遊ぶことを考えたとき、「攻略情報を見るか、見ないか?」というポイントがあると思うんです。作品のタイプや、作品(のとある場面の)難度*1に影響…

工夫と不謹慎のグラデーション、あるいはAD-LIVE2020 無観客公演の可能性を考えてしまうこと

日本どころか世界中が揺れるさなかであります。 当然私も、そしてあなたも、この圧倒的な危難とは無関係でなく、不安になったり、楽しみにしていたものがなくなってしまったり、そもそもご自分の生活にだって大きな影響が出ていることでしょう。おつかれさま…

AD-LIVE ZEROについてちょっと書く〜各取り組みの効果と結果をつらつらと

あけましておめでとうございます。2020年も書いたり書かなかったりしていきたいです。 さて。徳島公演が思わぬ形で決着したために、なんとなく機を逸していたテキストがありまして。あらためての追加公演も間近に迫ったということで、下書きで眠っていたもの…

『薄桜鬼』で悟った、乙女ゲームの音声に関するあれこれと、ちょっとだけ『真紅の焔』の話

なにか書きたくても、そのサムシングがなくってなあー。というわけで、仕事の隙間時間を埋めるために、とりあえず書き始めます。あ、待ち時間が発生しているだけであって、これはサボりではないんでございますよ。 何がいいかなあ。…乙女ゲームですかね? わ…

【ネタバレなし!?】『ドキュメンターテイメント『AD-LIVE』のハナシ

ad-live-project.com 私にとって、ネタバレをせずに「この映画を観てくれよ!」という文章を書くのはとても難しいのですが、まあ、ねえ… 書かないのもそれはそれで、惜しい。『映画』と聞いて(主に映画ファン以外が)イメージするものと違って、このタイプ…

乙女ゲームの「良い」とはなんぞやという徒然書き

ちょっと気乗りしたので、構成も練らずに書き始めてみますね。最近はとある事情から『遥かなる時空の中で6』を駆け抜けておりまして、「大したもんだ」としみじみとなる場面をいくつも見かけ、そのたびに手を止めてはとっぷりと堪能する、というようなことを…

たまには手慰みみたいな文章を書いてもいいじゃないの

「誰かに読まれる」ことに比重を置かず、「自分が書き読む」ために書くってこともたまにはあっていいわけだと思うのです。まあもちろんこの時期ですから、AD-LIVE2018のライブビューイングに日々向かっては笑ったり涙したり、出演者の、そして舞台裏の皆様の…

キミとボクとの約束――AD-LIVEの小道具が〈本物〉である理由

AD-LIVE2017のパッケージ版が発売され始め、そろそろAD-LIVE2018の足音がわれわれ観客側にも聞こえ始めた頃合いでございますね。そろそろこの話をちゃんとまとめておきたいと思います。今回のトピックは、「なぜAD-LIVEの小道具は〈本物〉なのか」です。

『GRANBLUE FANTASY』のサンダルフォンにまんまと釣られた話、あるいは「感情が大きい」キャラクターを思い出す

まさかこんなお題で一気に書くとは思いませんでした。書きながら未だに戸惑っている。 鈴村健一氏の芝居は基本的にどれも興味深いというか、自分の中にある期待に応えてもらえる打率が著しく高いので、「演じるのが鈴村健一氏である」というだけでわりとチェ…

「AD-LIVE 2017 特別展示会"「ヒミツ」の秘密"」のあれやこれ

2018年1月5日(金)から1月15日(月)まで、アニメイト池袋本店にて行われた「AD-LIVE 2017 特別展示会"「ヒミツ」の秘密"」についてのあれこれをざっとまとめます。目的はログ残しです。会場にはWebコンテンツ「モバ-LIVE」のデモ機が設置されたり、各公演…

AD-LIVEを(私が)語る上での基本用語集

このエントリは、私がAD-LIVEについて文章を記すにあたってよく使用する語彙や概念について、あらためてまとめておくためのものです。最初に書き始めた時点ではAD-LIVE2017公演がまだ行われる前でしたので、若干記述が古い個所が残っていますが、随時、必要…

一部ブログエントリの非公開化のご報告と、「レポ」に対する方針について

みなさん、あけましておめでとうございます。2018年が皆様にとってよい年でありますよう、心よりお祈りいたしております。さて、もうかなり時間があいてしまいましたが、先だって公開されました豊永利行さんのエントリを受けて、この記事を書くことになりま…

AD-LIVE 2017 出演者発表会の内容についての雑感

出演者発表会以降、ちょっと驚くほどアクセスが伸びまして(普段の3倍)、急遽この記事を書くことにしました。まだあんまり精査してないので、粗いところはご勘弁ください。AD-LIVE 2017出演者発表会についてです!2018/06/25追記 2018年版の記事ではありま…

ベタ起こし:『おそ松さん』12話 副音声

PC内のデータを整理していたらこんなものが出てきたので、お蔵出し。音声起こしの整理練習を兼ねた手慰みにトライしたもの。 もう1年半も経ってるから時効でしょう…… 怒られたら消します。

格好良い『サトウ』と『タナカ』を考える

anond.hatelabo.jpこれこれ、これ本当楽しいですね。西尾維新読者としてはぴくっと来ちゃいます。 格好良い『サトウ』を考える 佐塔 佐統 狭島 沙灯 砂塔 里鵜 里雨 悟宇 悟烏 茶兎烏 左砥右 左ト右 早統 早踏 茶陶 唆答 郷有 格好良い『タナカ』を考える 田…

社会の中で、能力は武器と防具になる

syakkin-dama.hatenablog.comを読んで、思ったことを書く。 総合的な能力のバランスという面で僕は同期の中で圧倒的に劣っていたと思います。端的に言えば、能力のムラがあり過ぎました。 僕が注目したのはここである。能力のムラ。能力のムラがなぜ悪いのか…

リーディングスキルの問題文をあえて普通の文章に書き換える

togetter.comについて、せっかくなので、悪文・良文解説を試みたいと思います。はてなにおかれましては、日本語に一家言おありの方が多いかと思います。お詳しいみなさま、どうぞお手柔らかにお願いします。あるいは、手並みに覚えのある方は、ぜひ、わたく…

TOKYOヤマノテBOYSがVITAに移植されるそうなので、大真面目に書く

本来、このタイミングであれば、「MATSU-LIVE」の感想であるとか*1、ミニアルバム『NAKED MAN』の感想*2であるとかを書くところなのですが、それよりも何よりも、Rejet作品『TOKYOヤマノテBOYS』の完全VITA移植が発表されたのだ、ということについて早々とコ…

「AD-LIVE2016」Dive in マインドダイブのあれやこれ

2017年1月6日(金)から1月16日(月)まで、アニメイト池袋本店にて行われた「Dive in マインドダイブ」についてのあれこれをざっとまとめます。目的はログ残しです。 当然ながら、ネタバレを含みます。一部だけ見たい方は……うまいこと読み飛ばしてください…

歌手・鈴村健一は合体後の姿です - 総体としての鈴村健一論

前置きとして。 aikoに関するあるエントリ(スタバでaikoを聴いていたら隣にaiko的世界が生まれていた - 真顔日記)に触発されたことをまず白状したい。わたしはaikoの曲は何曲かを聞き知っているだけで、それを保有したことはなく、なので、aikoに対して特…

覚書 キャプションのダミーあれこれ

togetter.com震えますね。間違えた文章を書いたのではなく、テキストボックスにダミーのテキストを入れていたのが、残ってしまった、という事例です*1。ダミーを残したまま刷ってしまう…… 雑誌におけるひとつの悪夢と言えましょう。実際に入っていたテキスト…

そういえばあの時ぼくはセンサーくんだった

起き抜けの午後、シャワーを浴びている最中に唐突に記憶がつながって、「そういえばあの時ぼくはセンサーくんだった」と思い出した。いつもの様式なら「フェイクありで」などとして、実際にフェイクを入れてしまうのだけれど、この記憶は今だけ鮮明にとらえ…

知的財産権の侵害と営業妨害について、つれづれなる

blog.livedoor.jp 上記のとてもとても良い記事を読みまして。二度、三度と通読しまして。 そして、「あーあ」となりました。この「あーあ」はいろんな気持ちがこもった「あーあ」なのです。なので、書く。 その後、村上謙三久さんがTwitterの『ラジオの時間…